



男湯・女湯共にすみだ紫陽花が梅雨の恵みの雨で一段と綺麗、自慢の温泉と小さな中庭・向こうの竹林は心が和みますよ。夏音(孫9歳)の記念樹藤みのりは大きな房を付けてくれますが手入れが足りないのかなぁ甘くならないのです、夏椿も満開に咲きお客様のご来館をお待ちしています~♪
男湯・女湯共にすみだ紫陽花が梅雨の恵みの雨で一段と綺麗、自慢の温泉と小さな中庭・向こうの竹林は心が和みますよ。夏音(孫9歳)の記念樹藤みのりは大きな房を付けてくれますが手入れが足りないのかなぁ甘くならないのです、夏椿も満開に咲きお客様のご来館をお待ちしています~♪
「パンフレット分けて下さい」と竹中様のお陰でお客様が増えますね、それにちょっと前から写真導入が変なところ触っておかしく成りデジカメからパソコン導入がだめに成り「パソコンが調子悪くてお写真ちょっと後になります」「デジカメに保存して後でいいですよ」との竹中様のお言葉からヒントを得てパソコンの中からデジカメをつないで呼びだしサイズ加工して落としましたソフトを使わないと面倒ですが・・・パソコンはやはり優れもの少しわかっているように思っていてもぜんぜんパソコンに振り回されている様です、よぉしパソコンについていくぞ!と思って、ヘルプからアドバイス受けやりますが横文字出てきて理解に苦しみソフトからの導入無理、竹中様達のお写真早く入れホット一息。
「綺麗なお部屋で美味しい料理それにつるつる温泉いい思い出が出来ました」と奈良からの粋なお母様、叔父様・伯母様をご招待成された地元宇野様のお陰で私達もご家族の温もりで幸せな時間を分けて頂き本当にありがとうございました。 いつまでもお元気で皆でまたお寄りくださいませ。
自宅の畑は植える所が無くなり、お店の梅ノ木の前にプランターの中に植えたロングサイズの胡瓜が今年初めて一樹(4歳の孫)の手で収穫、あまりにも長い胡瓜さんにハイポーズと言ったとたん頭にゴッンとあたリ苦笑い・・(^-^)。
「いつも美味しい物一杯ありがとうございました♪それでいいんですか」「十分頂戴してます」と皆に優しい気配りなされる素敵な奥様「昨日小林社長に電話して明日鮨一さんに言ってくるよ、「蟹が無いのに行くなよ」と言われたよ」「あの岩牡蠣おいしかったぁ!」「四季折々に最高の食材をご用意しますよと蟹には、めが無い小林社長さんにお伝え下さいね」と弾む会話で愛知からの檜吉ご家族様・「鮨を主に後ちょっとだけと思ったらこの大きい岩牡蠣・お造りなどビックリしました、それに全て畳敷きあの温泉もいいですね」と満面の笑顔にVサインを残された岡山からの秋山様達・ 皆様の笑顔でまた夢に向かい走れます!ありがとうございました。
7kg収穫今年も美味しい梅干が出来ますよ!朝食にお出しするのが楽しみですね。三月の初めにアブラ虫が付かない様に木の下にアルトランを蒔き、手をかけたら答えてくれる梅ノ木さん毎年ありがとうね、もちろん収穫した後せんてしてゆっくり休ませてあげます。また来年も頑張って花を咲かせて下さいよ(^-^) 自然と共に仕事できる喜びはありがたいですね。
「おいしかったぁ~!鮨食べきれずごめんなさい」と二人の大切な記念日に当館を選ばれた岐阜からの兼松様達・「プリプリお造り初めて美味しい!どれもこれも違うね」「今アメリカから帰って来て五年ぶりに皆が集まりました」と素敵な笑顔でおばあちゃん「皆様の素敵な笑顔取られてください!」とハイポーズ「お料理にすべすべ温泉よかったぁ~、また皆で来ます」と温かなお言葉まで残された愛知からの高味ご家族様・「4時間かかりました思ったより早く着きました」とやさしいお言葉で岡山からの森脇様今頃無事お着きに成られたでしょうね。 皆様の満面な笑顔は本当にありがたく嬉しいかぎりです
やまぼうしが満開に駐車場と自然の山をバックに大広間の中庭で、雪ノ下も可憐な白い花がそよそよと風に揺られて玄関を入った中庭で、自然と共に心が和みますね。