


今も現役の、こだわりパン職人さん岩本ご夫妻様。「私達はお寿司が大好き、ひとつひとつに味が有りますね」とお母様。「造りも美味しかったが寿司おいしかったぁ~」と何ともいえない笑顔でお父様。70歳を超えて、いらっしゃる何てとても思いませんね。ご夫妻の素敵なパァーを頂いて又走れます。お帰りの時凄い雨が降っていましたが、無事愛知県にお着きに成られましたか。 又お会いできる日を楽しみにしていけます、遠い所有り難うございました。
今も現役の、こだわりパン職人さん岩本ご夫妻様。「私達はお寿司が大好き、ひとつひとつに味が有りますね」とお母様。「造りも美味しかったが寿司おいしかったぁ~」と何ともいえない笑顔でお父様。70歳を超えて、いらっしゃる何てとても思いませんね。ご夫妻の素敵なパァーを頂いて又走れます。お帰りの時凄い雨が降っていましたが、無事愛知県にお着きに成られましたか。 又お会いできる日を楽しみにしていけます、遠い所有り難うございました。
「美味しいものを一杯、残してすいませんでした」「ホームページ楽しみに見てます」と岐阜からの子連れ狼様達、お子供さんたちもバスから手を振っていますね、此方の方こそ有り難うございました。「父は福井県の大野出身です」と京都の堂坂様ご夫妻、お父様とご一緒にお寄り下さる事を楽しみにお待ちしています。
本鮪・鱧・油の乗った鱧は梅肉で食べたら美味しいですよ。鯛と鱸の松皮つくり梅雨時の鱸は頭・中骨は潮汁にしたら最高!旬の食材は美味しいですね。
(旬のお造り三人前一盛り)
「又来て良かったです」と大阪の大久保様。「ここでしか食べられ無い物を子供達も両親も又喜んでくれました」と京都の松永様。「塩様今度9月頃来ますと言っていましたよ」と岐阜の彦坂様。塩様本当に有り難うございますね。この道プロの大井様の前ではお写真ぶれてしまい誠に申し訳ございません。
(娘が嫁いだ三重県からのお客様は初めてお会いした気がしませんね)
当館のホームページを見て、お食事だけに、三重県からお寄りくださるなんて、本当にありがたいです!これからもドンドン食材を挙げて、各地から「一度行きたいなぁ~」と思って下さる様に成りたいです。「お腹一杯美味しかったです」と何ともいえない笑顔は最高に嬉しいですよ.! 次回は「これが越前蟹なのです」をご用意させて頂きますね。
職業も娘二人まで同じとは不思議なご縁ですね。
新雲丹入荷。カンパチ・アラ鯛・鮑・スルメイカが入ってきましたよ。鮑は酒蒸しにしたらこれまた最高、これから夏バテニは雲丹ですね、お口のなかで磯の香りはたまりませんよ、スルメイカは焚きます、もちろんイカの腹ワタなど鮨一特製の物を詰め込んで、お酒のアテに、最高に美味しいです!